ジュンク堂書店京都店およびロフト名古屋店閉店の報に接して:同人サークルから見た書店事情と、同人誌を一般書店で置く意味について

一昨日、僕たち〈アレ★Club〉もお世話になっているジュンク堂書店京都店およびロフト名古屋店が、2020年2月29日をもって閉店することが発表された。 ジュンク堂書店 京都店は2020年2月29日に閉店します ジュンク堂 […]
一昨日、僕たち〈アレ★Club〉もお世話になっているジュンク堂書店京都店およびロフト名古屋店が、2020年2月29日をもって閉店することが発表された。 ジュンク堂書店 京都店は2020年2月29日に閉店します ジュンク堂 […]
◆はじめに:この記事について どうも、〈アレ★Club〉事務局長の“永井光暁”です。突然ですが、僕は普段はフリーライターとして活動しつつ(お仕事ください)、休日は実家の飲食店を手伝っています(一応、食品衛生責任者の資格も […]
アレ★Club事務局長の永井光暁による、日々の食べ物のお話。
先日9月1日(土)、イベント駆動型シェアハウス〈浅草橋ブレッドボード〉にて、〈アレ★Club〉×〈浅草橋ブレッドボード〉共催「事務局長・永井光暁のカレー会in浅草橋」を開催しました。今回のカレー会では、当会〈アレ★Clu […]
◆次々と起こる図書の廃棄・処分問題 一昨日、高知県立大学が図書館の新設に伴い、新館に入り切らない蔵書約3万8千冊を焼却処分したというニュースが報じられた。焼却された蔵書の中には、戦前に出版された郷土資料や現在では入手困難 […]
今年も夏祭りに行けなかった永井光暁のお話。
アレ★Club事務局長の永井光暁による、日々の食べ物のお話。